春日部市中央3丁目 新築住宅 価格が変更になりました|株式会社プライム
ブログ
2016/05/16
太陽光発電 豆知識・・・屋根
昨日5月15日、
以前にもこの場でお話しましたが
試験を受けて参りました。
その試験とは
『太陽光 発電アドバイザー』と言うものです。
受験の感想と致しましては
まあ合格かな
と、根拠の無い自信だけを持っております
途中サボりながらも
一ヶ月くらい前から勉強をしていたのですが
分からないと言うか
覚えられない事もあって
特に苦手だったのが
屋根の形状
とにかく聞いた事も見た事もないような
屋根形状が掲載されているページがあって
ビックリした次第で
そのページを載せておきます
こんなにあるんです(>_<)
今、太陽光発電を含めた
再生可能エネルギーと呼ばれるもので発電をした場合
各電力会社で買取りを行うのが
法律で定められています。
その買取価格を国民が負担していると言う状況なんです。
※電気の使用量明細を見て下さい。
再エネ発電賦課金なんてな物(1KWhあたり1.58円)が請求されています。
太陽光発電を行わないと
損をする!かも
ってな訳で
太陽光発電をお考えの方は
『 太陽光発電アドバイザー(予定) 』の
是非プライムにご相談を
屋根が南に向いていなくても大丈夫ですよ~
お気軽にお問い合わせください