

|
南桜井駅から徒歩6分の昭和銀座商店街の一角にある昭和53年創業の味好堂さん。良質な卵の風味を大切にしながら甘さを控えて焼き上げた「上昇大凧せんべい」がご自慢の一品!。「春日部」の文字の入った名物「大凧」がお土産に喜ばれそうです。 店舗住所:春日部市米島1133-74 |
||||
![]() |
![]() |
|
各地を廻っている移動販売のサンパさん。惣菜の美味しさは天下一品!カレーパンを食べてみると、「こんな美味しいカレーパンを作れるのなら」と他のパンにも興味がわいてしまいます。いつ、どこを廻っているのかは聞いてませんが、日曜日の10時半頃にはプライムの前に来ています。 場所:プライムの前 |
||||
|
春日部商工会議所青年部主催で毎年行なわれる涼しげなフェスタ。商店街の方々が「から揚げ」「もつ焼き」「厚焼玉子」などの美味しい物を提供しています。カヤックに乗れたりバンド演奏や灯篭流しなどのイベントも。噂では芸能人もプライベートで複数人訪れていたようです。 場所:古利根川沿い(プライムより歩1分) |
||||
![]() |
![]() |
|
毎年7月の第二(土)(日)で行われるこのお祭りは、20基以上の御輿パレード、流し踊り、和太鼓競演などの催し物があります。屋台もものすごい数が出ていて、2015年の来場者数は26万人だったそうです。プライムは特等席(*^o^*) 場所:春日部駅東口「かすかべ大通り」 |
||||
![]() |
|
打ち合わせでお客様にお誘い戴き行ったのですが、とても雰囲気の良いお店でした。飲み物や食べ物のメニューはとても豊富でお洒落な店内は女性でにぎわっていました。今度ランチしに行ってみます♪(*^_^*)http://www.rovnor.co.jp/
店舗住所:春日部市八丁目485-1 |
||||
![]() |
![]() |
|
古利根川に架かる橋と橋を何度も往復して飛んでいるゆりかもめ。春日部市では【自治体の鳥】として定めているそう。道行く人が餌付けをして慣れているせいか、近づいてもなかなか逃げません。ぽかぽか陽気に散歩しているとホント癒されますよ♪(^▽^) 場所:古利根川公園橋・散歩道 |
||||
![]() |
|
店内のショーケースには美味しそうなケーキが並んでいるのですが、私のお気に入りは、コルネとスィーツで、購入本数を伝えるとパティシエさんがいる奥へ持ち込まれ空洞の中にカスタードクリームを詰め込んでくれます。クリームたっぷり、パイ生地はサクサク!おすすめデス。 店舗住所:春日部市道口蛭田178-8 |
||||
![]() |
![]() |